XPERIA Z(SO-02E)をMNPで契約。

記事内に広告が含まれています。

XPERIA ZをMNPで今頃買ったわけ

XPERIA Zが発売されて結構時間も経ち、もう生産終了の噂も流れ出した今頃になぜ購入したかというと、ただ下準備がちゃんと出来ていなかったのと生産終了の噂が流れたので焦って今頃買いました。

あっちこっちでMNP弾なる物の記事が多く出ているがそれと同じような感じで、できるだけコストパフォーマンスを意識した方法です。

 

下準備のMNPする機種からコスパを意識する

今回はMNPする端末の準備ができていないので、できるだけコストパフォーマンスを意識した。

まず、一番0円端末が多い3月を狙いMNP用の端末をauで確保。
この時にできるだけ白ロムとして一番高く売れる機種を選ぶ。

ヤフオクは手間がかかるが買い手がエンドユーザーなので一番高く売れる。
直近の落札価格はオークファンで検索するといいです。

 

今回選んだ機種はauの中でMNP一括0円で一番高く売れるGLAXY SIII(SCL21)を契約。
当時ヤフオクでは平均で約15,000円で取引されていたのでMNP等の費用をカバーできる。
契約時にパケホーダイに入る事が必要なだったが料金の日割りが利くので3月末近くに契約して3月末までにパケホーダイなど、外せるものは全て解約。

次にお目当てのXPERIA Zだが、基本的に機種単体で一括0円などの販売をしているとこは大阪周辺にはなかったので、商品券や量販店のポイントの数字が高いところを狙う。
今回はゴールデンウィーク中のキャンペーンも過ぎてしまったということでコジマでMNPすると40000ポイントで。

 

Xperiaを手に入れるまでの経費と利益

auへMNP

docomo違約金 9975円
docomoからMNP発行手数料 2100円
au契約事務手数料 3150円
5月までの維持費 568円
合計 15793円

 

docomoへMNP

au違約金 9975円
auからMNP発行手数料 2100円
docomo契約事務手数料 3150円
合計 15225円

 

かかった費用-売価+ポイント

XperiaZ入手費用合計 -31018円
au GALAXY SIII転売
(ヤフオク手数料を引いた)
14202円
docomo契約時にもらった
コジマ ポイント
40000円
利益合計 23184円

 

トータルコストで考えることが重要

今回、著者はクーラーかブルーレイレコーダーがほしかったので現金の収益のみではなく量販店のポイントまでを計算に入れての計画でやりました。
実際、現金の動きだけでみると赤字ですが、購入予定のある家電製品などがある場合トータルコストを考えてやれば現金にこだわる必要はありません。

さらに、もう一台docomo契約が残っているのでMNPでau月額3円維持のMNP弾とiPhone5転売する予定です。

タイトルとURLをコピーしました