ドコモの『ahamo(ハマモ)』、ソフトバンクの『Softbank ON LINE(ソフトバンク・オンライン)』に続きauも遂にオンライン専用格安プラン『povo(ポヴォ)』を発表しましたね!
内容を見た感じ、最安な一強プランだと思いましたが、あくまで料金が安いから全てのユーザーが選ぶとは限りませんよね?
他社のプラントの比較、そしてどんな人が『povo』を選んだらいいのかを合わせて紹介します。
auオンライン専用新ブランド『povo(ポヴォ)』のプラン内容
月額料金:2,480円(税抜)
データ量:20GB(20GB超過後1Mpbs)
国内通話:20円/30秒
テザリングOK。追加料金無し
キャリアメールなし
海外ローミングは未定
『povo』オプション
auはトッピングという表現でオプションが用意されています。
5分以内かけ放題:500円/月
データ使い放題 24時間:200円/月
表現がややこしいな、と思ったのが「データ使い放題 24時間」です。
24時間通話し放題ではなく、データ通信量が無制限になるオプションです。
動画でauの発表会を見られていた方は大丈夫だと思いますが、文字でみると5分以内かけ放題の流れで通話24時間かけ放題のオプションと勘違いしてしまいそうになります。
テザリングは追加料金なしで利用できるということですが、データ通信量の上限の有無は発表されていません。
上限なしであればパソコンやタブレットでも使えるのでかなりいいプランになりますね。
ドコモ、ソフトバンクのオンライン専用プランと比較
まずは、わかりやすいように情報をならべてみました。
au | ドコモ | ソフトバンク | |
---|---|---|---|
プラン名 | 『povo』 | 『ahamo』 | 『softbankonline』 |
月額料金 | 2,480円 | 2,980円 | 2,980円 |
データ量 | 20GB | 20GB | 20GB |
5分話し放題 | 500円 | 0円 | 0円 |
24時間通話し放題 | 未発表 | 1,000円 | 1,000円 |
eSIM | 対応 | 未定 | 対応 |
他社との違い | 200円/24時間で データ通信無制限 | 世界82カ国で データ通信量が利用できる | LINEのデータ通信量 無制限 |
ベースになる料金とプラン内容は同じ
データ通信量20GB、5分の通話し放題だと3キャリアとも2,980円になります。
今までなら割引方法で特徴を出していましたが今回は同じ料金で各社それぞれ、料金ではなく付加価値で勝負しているのが特徴ですね。
では、それぞれどんな人がどのプランを選んだらいいかを解説します。
au『povo』を選ぶ人はこんな人
- 通話はあまりしない。(月々500円分も話さない)
- 20GB以上のデータ通信量が必要な日がある
- スマホ以外でインターネット通信する端末を利用したい
- auのスマートフォンを利用している
③については、テザリングの上限が設定されるか今後の発表次第でわかりません。
仮にテザリングの上限がされなければpovo一択になりますね。
ドコモ『ahamo』を選ぶ人はこんな人
- 海外によく行く
- 利用する場所がドコモの電波が一番いい
- 通常の電話での通話が多い
ドコモの『ahamo』は国内で利用する限りあまり特徴がなく、唯一優れているところは通信クオリティです。
今までの経験だけですが、山の中など人が住んでいないようなところでも電波が届いていることが多いのはドコモです。
ソフトバンク『SoftBank ON LINE』を選ぶ人はこんな人
- LINEでのやり取り、通話が多い
- 通常の電話での通話が多い
LINEでのやり取りは毎月利用できる20GBのデータ量を消費しません。
5分以上の通話になりそうであれば、LINE通話を使うなどコストを抑えることができますね。
『SoftBank ON LINE』も5分の通話し放題をオプションにしてくれたら、もっとよくなるんですが。
現在、発表はありませんがソフトバンクは圧倒的に使える店舗が多いキャッシュレス決済のPaypPayなど多様なサービスをもっているので、スタート当初はわかりませんが色々な付加価値をつけてくると思われます。
注意!au『povo』を選んではいけない人
新しくauでスマートフォンを買う予定の人はスルーしてもらって大丈夫な内容です。
auだけ少し特殊でauVoLTEというドコモ、ソフトバンクと違った通信方式を利用しています。
SIMロックを解除していないiPhoneを除く、iPhoneや一部のAndoridスマートフォンをそのまま利用する予定の方は気をつけてください。
SIMロックを解除されたSIMフリーiPhoneはそのまま利用できますが、SIMフリーのAndroidはauVoLTE(au SIM)に対応していない場合、通信ができません。
おそらく、サービス開始近くなると動作保証された端末一覧が公式サイトに掲載されるとおもうので、auまたはUQモバイルで購入した端末を利用しない方はそれを確認してから契約するようにしましょう。