台湾版ZenFone 3にAndroid7.0 Nougatのアップデートが開始されました。

| ZenFone 3 ZE520KL | 2017/3/8配信開始 | 
| ZenFone 3 ZE552KL | 2017/3/8配信開始 | 
国内版は未定です。
現時点のAndroid7.0へアップデートを行うことにより発生する不具合
タスクボタン長押しメニュー不具合
タスクボタン長押しで、メニューを出すができない。
ASUSカスタマイズ設定→マルチタスクボタン→ボタンを押し続け→メニューを表示する、に設定してもスクリーンショットを撮るになりメニューの表示ができない。
アプリの動作不具合
起動しない、もしくは、起動しても通常の動きをしない
- 私立グリモワール魔法学園
 - パズル&ドラゴン
 - Fate/Grand Order
 - アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
 - ドルフィン
 - hulu
 - wowow
 - クラッシュオブクラン
 - 三井住友銀行のアプリ
 - 三菱UFJ MyMoney
 - クロネコヤマトアプリ
 - ESファイルエクスプローラ(本体自体の初期化で正常化)
 - SecondStatus
 - radiko(アプリのバージョンによっては正常)
 
など。。。
Android7.0へアップデートはしばらく様子見
色々な不具合は、ASUS自体の問題もありますが、新しいバージョンのOSに対応しきれていないアプリが多いです。
現在のAndroid6でも十分な動きをしますので、メジャーなアプリの過半数ぐらいがAndroid7対応になってからでも遅くないと判断し、しばらくアップデートは控えます。
でも、マルチウィンドウの機能は早く使いたい。。。

        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
