auは未発表ですが。ドコモとソフトバンクから5Gサービスのプラン発表が出てきていますね。
今あるスマートフォンの在庫を売り切ってしまいたいからなのか、いつもサービス開始直前で発表するのはどうなんでしょう。
各キャリア5Gプラン比較
現時点の出ている情報で5Gのプランなどの比較表でまとめました。
※最安価格は全ての割引適用時です。
ドコモ | ソフトバンク | au | |
---|---|---|---|
プラン | ■5Gギガホ(無制限) 4,480円~7,560円 ■5Gギガライト(1~7GB) 1,980円~6,150円 | ■メリハリプラン(50GB) 対象の動画、SNS使い放題 1,980円~8,480円 | ■データMAX 5G(無制限) テザリングは30GBまで 1,980円~8,650円 ■ピタットプラン 5G(1GB~7GB) 1,980円~7,150円 |
キャンペーン ※LTE共有除く | ■5Gギガホ割 6ヶ月1,000円割引 ■5Gギガホ音声割 12ヶ月音声オプション700円引き ■Amazonプライム1年間無料 ■ディズニーデラックス1年間無料 | ■5G無料キャンペーン 2年間5G利用料(1,000円)無料 | ■5Gスタートキャンペーン 5Gスマートフォン向け料金プラン25カ月間、月額料金を1,000円割引 |
サービス開始日 | 2020年3月25日 | 2020年3月27日 | 2020年3月26日 |
エリア | 5G対応エリアマップ | 5G対応エリアマップ 住所リスト | 5G対応エリアマップ |
対象機種 | Galaxu S20 5G Galaxu S20+ 5G AQUOS R5G Xperia 1Ⅱ LG V60 ThinQ 5G arrows 5G Wi-fi STATION(ルーター) | AQUOS R5G ZTE Axon 10Pro 5G LG V60 ThinQ 5G OPPO Reno3 5G | Xperia 1Ⅱ Galaxu S20 5G Galaxu S20+ 5G AQUOS R5G OPPO Find X2 Pro Mi 10 Lite5G ZTE al |
5G対応エリアが狭い
サービス開始時に5Gが利用できるのはドコモ、ソフトバンク両社ともめちゃくちゃ狭いです。
エリアというより、5Gが利用できるのは各施設や都内付近などのみ利用できるスポット的存在です。
ドコモからはそれ以上の情報はありませんが、ソフトバンクはサービス開始後の3月31日から5Gエリアの一部が拡大します。
おそらく5Gサービス開始初期頃はソフトバンクが一番エリアが広いと思います。
5Gはまだ買わなくていい
なぜ、このレベルの通線設備でサービス開始をしたのかは不明ですが、まだ急いで買う必要はありません。
LTEの普及と違って、資材がコロナの影響などで入ってこない、技術者の手が足らないと予想されるので5G対応エリアが広がるのは2年ぐらいはかかるんじゃないかと勝手に予想しています。
そもそも、LTE(4G)回線でも十分と思っている方も多いハズ。
自分もそうです。
一般的に高速回線が必要なタイミングってYoutubeなどの動画を視聴するときぐらいだと思います。
それぐらいなら今の時点で普通に視聴できているので、必要なくないですか?
回線速度の問題や視聴者の通信量を抑えるために、あえてフルHDではなく720pで動画をアップしている動画もあります。
その点は、5Gが普及すると最低でもフルHDの1080pでアップしても差し支えのない状況にはなりそうないい面もありますが。
知り合いの関係者から
「5Gは一般的には必要なく他社が5G始めるってなったので、サービスの競争に負けないために5Gサービスを始めるしかなかった」
的な話を聞いたことがありました。
3GよりもLTE(4G)のときは必要性を感じましたし、急いでエリアを広げてくれたのはよかったと思いますが5Gはユーザー目線で必要性が少ないと思うのでキャリア側も急いで対応しないような気がします。